2015年02月25日
第4回「若洲でお湯を沸かす」キャンプ!
連日の徹夜続きの激務から土曜日は子供たちの保育園の発表会での専属カメラマン業務をこなし、
出発すること午後一時半。
ひとり首都高バトルで一路新木場へ向かいます。
一時間かからず到着!

とりあえず歩いて向かうと場内の最奥になにやら異彩を放つソロテント郡(笑

主催のあんこもちさんと一緒に受付を済まし、
リヤカーで搬入です。
初めて使いましたが楽ちんですね~♪

メガホーンをビシッと張って既に盛り上がっている宴会場にお邪魔します。


みなさんからたくさんの料理を頂きました。
僕も負けじとカルボナーラと黒豚ロール焼きをご提供。
辛口料理評論家のボブさんからは「普通!」との褒め言葉を頂きました(笑

いつもは焚火を中心にマイテーブルを持ち寄りますが、
今回は常設のBBQテーブルでみんなの距離もぐっと近くお話できました(^^♪
すぐ後ろに炊事場もあるし、
荷物を広げられるのも便利でしたね~

僕は例によって途中寝落ちを3回ほど繰返し、宴の夜は更けていきます・・・

みんなだいぶ酔いが回ったのか、
膝を抱えて寝る人 GAIAさん
焚火で髪を焦しそうになる人かよさん
トイレに行ったまま行方不明になる人 マサカツくん
転倒して焚火台を倒壊させる人 JOGさん
が続出(笑)

最終的に1時ごろ解散になりましたが、
すっかり回復してしまった僕は少しずつ洗い物と、不要なものを車に戻し、

幕内で引きこもり二次会を楽しみました。

翌日は予定より早い雨模様。
既に8時頃には こうちゃんやすのーまんさんは撤収済み。

炊事場に荷物を避難しながら片づけを始めます。

せわしなく片づけが進む中、今回のミッションを無事完了。
12時頃までまったりと過ごし、なごり惜しくも撤収です。

今日は東京マラソンの開催日。
交通規制と大渋滞が予想されるなかあえて最短距離で行ってみたところ
拍子抜けするくらい空いていました。

帰り道が同じだったので、二日酔いのマサカツくんを搬送。
この道のりを自転車で来るのは凄いわ~(笑
そのまま下道でのんびり帰宅しました。
そんな訳で久しぶりにまったりオフ会堪能してきました♪
主催のあんこもちさんお疲れ様でした!
次回はみんなで盛大に沸かしたいですね~
出発すること午後一時半。




ひとり首都高バトルで一路新木場へ向かいます。
一時間かからず到着!

とりあえず歩いて向かうと場内の最奥になにやら異彩を放つソロテント郡(笑

主催のあんこもちさんと一緒に受付を済まし、
リヤカーで搬入です。
初めて使いましたが楽ちんですね~♪

メガホーンをビシッと張って既に盛り上がっている宴会場にお邪魔します。


みなさんからたくさんの料理を頂きました。
僕も負けじとカルボナーラと黒豚ロール焼きをご提供。
辛口料理評論家のボブさんからは「普通!」との褒め言葉を頂きました(笑

いつもは焚火を中心にマイテーブルを持ち寄りますが、
今回は常設のBBQテーブルでみんなの距離もぐっと近くお話できました(^^♪
すぐ後ろに炊事場もあるし、
荷物を広げられるのも便利でしたね~

僕は例によって途中寝落ちを3回ほど繰返し、宴の夜は更けていきます・・・

みんなだいぶ酔いが回ったのか、
焚火で髪を焦しそうになる人
が続出(笑)

最終的に1時ごろ解散になりましたが、
すっかり回復してしまった僕は少しずつ洗い物と、不要なものを車に戻し、

幕内で引きこもり二次会を楽しみました。

翌日は予定より早い雨模様。
既に8時頃には こうちゃんやすのーまんさんは撤収済み。

炊事場に荷物を避難しながら片づけを始めます。

せわしなく片づけが進む中、今回のミッションを無事完了。
12時頃までまったりと過ごし、なごり惜しくも撤収です。

今日は東京マラソンの開催日。
交通規制と大渋滞が予想されるなかあえて最短距離で行ってみたところ
拍子抜けするくらい空いていました。

帰り道が同じだったので、二日酔いのマサカツくんを搬送。
この道のりを自転車で来るのは凄いわ~(笑
そのまま下道でのんびり帰宅しました。
そんな訳で久しぶりにまったりオフ会堪能してきました♪
主催のあんこもちさんお疲れ様でした!
次回はみんなで盛大に沸かしたいですね~
Posted by スギゾー at 11:51│Comments(8)
│若洲公園C
この記事へのコメント
スギちゃん、こないだはありがとーー
漕いで帰ってたら飲み行く体力残ってなかったかも(笑)
今回も得意の行方不明を発動させてしまったか…
まぁそんだけ楽しかった!ってことで!
来年は、スギちゃんに拾って貰って行こうかな~
漕いで帰ってたら飲み行く体力残ってなかったかも(笑)
今回も得意の行方不明を発動させてしまったか…
まぁそんだけ楽しかった!ってことで!
来年は、スギちゃんに拾って貰って行こうかな~
Posted by マサカツ
at 2015年02月25日 19:12

こんばんは
先日、「イカホーン」でコメントさせて頂いた者です(^O^)/
楽しそうな趣旨のキャンプに参加されたのですね!
写真見てるだけで楽しさが伝わって来ます♪
ボブさんが青野原におられなかったのは、若洲に行かれてたんですね(笑)
すぎぞうさんの過去のブログを拝見させて頂きました所、
同じ市民だという事が判明しました(;^ω^)
今後とも宜しくお願いしますね!(#^.^#)
先日、「イカホーン」でコメントさせて頂いた者です(^O^)/
楽しそうな趣旨のキャンプに参加されたのですね!
写真見てるだけで楽しさが伝わって来ます♪
ボブさんが青野原におられなかったのは、若洲に行かれてたんですね(笑)
すぎぞうさんの過去のブログを拝見させて頂きました所、
同じ市民だという事が判明しました(;^ω^)
今後とも宜しくお願いしますね!(#^.^#)
Posted by けるパパ
at 2015年02月25日 23:34

>マサカツくん
お疲れでした!
今回はようやく泊りで来れましたが
やはり撃沈してしまいました・・・
久しぶりにワイワイやれたので楽しかったね~
都内じゃさすがにグンマーから来るのはもったいないもんねぇ
初乗り730円からでお願いしますwww
お疲れでした!
今回はようやく泊りで来れましたが
やはり撃沈してしまいました・・・
久しぶりにワイワイやれたので楽しかったね~
都内じゃさすがにグンマーから来るのはもったいないもんねぇ
初乗り730円からでお願いしますwww
Posted by スギゾー at 2015年02月26日 20:01
>けるパパ さん
こんにちは!
なんと!私と同じ愛の街市民の方でしたか!
どうりで行動範囲が似ていると思いましたw
過去のブログを拝見するに、いいところにお住いのようで!
お会いしたら地元ネタで盛り上がりましょう~(^^ゞ
こんにちは!
なんと!私と同じ愛の街市民の方でしたか!
どうりで行動範囲が似ていると思いましたw
過去のブログを拝見するに、いいところにお住いのようで!
お会いしたら地元ネタで盛り上がりましょう~(^^ゞ
Posted by スギゾー at 2015年02月26日 20:09
スギゾーさん、こんばんは〜
若洲、お疲れ様でしたー!
あまりお話しできませんで申し訳ありません。
実はワタシも眠たい目を擦りながら宴会に参加していたんですが、スギゾーさんの気持ち良さそうな寝落ちに感銘を受け(笑)早めのテント就寝に踏み切れました!
お気に入りよろしいでしょうかぁ?
若洲、お疲れ様でしたー!
あまりお話しできませんで申し訳ありません。
実はワタシも眠たい目を擦りながら宴会に参加していたんですが、スギゾーさんの気持ち良さそうな寝落ちに感銘を受け(笑)早めのテント就寝に踏み切れました!
お気に入りよろしいでしょうかぁ?
Posted by やまP
at 2015年02月26日 20:14

>やまPさん
お初でした!
対面に座っていたのであまりお話しできませんでしたね~
寝落ちはもはや定番ですw
元気になったころにお開きになるパターンですが、
引き籠るのも嫌いじゃありません(笑)
こちらこそお気に入り頂きますね~(^_^)v
お初でした!
対面に座っていたのであまりお話しできませんでしたね~
寝落ちはもはや定番ですw
元気になったころにお開きになるパターンですが、
引き籠るのも嫌いじゃありません(笑)
こちらこそお気に入り頂きますね~(^_^)v
Posted by スギゾー at 2015年02月26日 21:25
あれま!
残念です····。
木金と若洲にいたのですが(涙)
金曜日に撤収したのですが、このイベントに出席した方なのかな?何人かスギゾーさんが張ったであろうあたりに設営してましたよ。
いつかまた、ゆっくりお会いしましょう♪
残念です····。
木金と若洲にいたのですが(涙)
金曜日に撤収したのですが、このイベントに出席した方なのかな?何人かスギゾーさんが張ったであろうあたりに設営してましたよ。
いつかまた、ゆっくりお会いしましょう♪
Posted by シェイク
at 2015年02月27日 12:37

>シェイクさん
コメ遅くなりました!
おぉ!前日にいらっしゃいましたか!
ニアミスで残念です・・・
最初僕が張ろうとしたところは
地雷が多かったので移動しましたw
しかも被弾した靴を洗うのに苦労しました(;^ω^)
コメ遅くなりました!
おぉ!前日にいらっしゃいましたか!
ニアミスで残念です・・・
最初僕が張ろうとしたところは
地雷が多かったので移動しましたw
しかも被弾した靴を洗うのに苦労しました(;^ω^)
Posted by スギゾー
at 2015年03月01日 12:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。