X'mass プレゼントは・・・
みなさんこんばんは。
全国でも指折りの愛妻家キャンパーことスギゾーです。
さて、不景気の寒風が吹き寄せる今年のクリスマス。
みなさんはどのように過ごされたでしょうか?
僕は嫁さんの実家から近いBIGHOP印西のWILD-1に行きましたよ~♪
なんたってほら、
クリスマスですから。
今年は嫁さんと子供たちは三連休から年始まで千葉にある実家へ帰省しました。
本当はこの連休を使ってソロで行きたい旨を打診していましたが、
「クリスマスなのに家族を置いて遊びに行くとかマジ意味不明。」
とまぁ、考えて見れば当然のことを言われてしまい、
渋々潔く断念。
家族イベントのクリスマス会を24日に実家で楽しみ、
翌25日はみんなでBIGHOPでお買い物~♪
ちょうどこの日、クリスマスイベントで通常500円の観覧車が
タダ!
タダなら乗るっきゃないでしょ~!
ということで家族みんなで乗り込みます。
ハッハッハ!人がゴミのようだ!
その後、子供たちをご両親に預け僕は一人店内徘徊します。
( ^v^)うひょ~!
( ^v^)楽し~!
笑さんのコーナーもありますよ~
ホームセンターとかアウトドアショップってなんでこう無駄にテンションがアガるんでしょ?
そして今回の目的はズバリ「防寒対策」!
なにせ先日の初ソロで明かした朝で山の冷え込みの洗礼を受けたので、
シュラフやマットレスはちゃんとした奴が欲しいなーと思ってました。
とはいえ、正直知識もまだ浅く何を買ったらよいか悩むところ。
NANGA、ISUKA、montbell、冬用のシュラフって結構高いんですね。。。
春夏は最悪シュラフから出て寝ても問題ないのでやはり冬用を中心に考えた方がよいのか・・・?
待てよ、ある程度キャンプライフに慣れるまで、今ある謎のシュラフでLV上げした方がよいのでは・・・?
いや、そもそもこの冬何度泊まりで行けるかも分からないのにあまり高いものを買うのはどうなんだろう・・・?
てゆーかあんま金ねーし・・・。
その時目に付いたのがこちら。
ドン!
deuter スターゲイザー
おっ?!
これなんか値段も手ごろだし、-10℃対応なら道志エリアなら行けそうだぞ!
その頃、丁度嫁が戻ってきたのでご相談。
俺( ^v^)「なぁ、サンタさんや・・・」
嫁( -"-)「誰がサンタやねん。」
俺( ^v^)「やっぱ真冬はちゃんとしたシュラフにした方がいいよね~♪」
嫁( -"-)「・・・いいんじゃない?」
俺( ^v^)「だろ?!で色々見てたら良くないこれ?これ良くない?良くなくなくなくなくなくなーい?!」(古)
嫁( -"-)「1万円・・・、ふーんこれって安いの?」
俺( ^v^)「安いだろ!他のブランドは3万オーバーとかあるし、初心者の俺にはこれ位で丁度いいよ~!」
嫁( -"-)「で、こんなん買っていつ使うつもり?」
俺( ^v^)「え?いや、年末に・・・」
嫁( -"-)「 は?何言ってんの?」
俺(;^v^)「い、いや・・・どうせ年末一人だし、30日は地元で忘年会あるからその前に行こうと・・・」
嫁(# -"-)「子供の面倒押し付けといて自分だけ遊び行くんだ?」
俺(;^v^)「いや、そんなつもりじゃ・・・てゆーかあんた実家にいるんだから3食昼寝付じゃん・・・」
嫁( -"-)「とにかくもう少し考えなさい。」
俺( ^v^)「じゃ、せめてハクキンカイロだけでも買いたいんだけど・・・サンタさんや・・・」
嫁( -"-)「だから誰がサンタやねん。」
***
・・・と言う訳で、厳しい交渉の末、今回GETしたのはこちら!!!
チーン
実家にあった謎の湯たんぽ×2
絶対逝ってやるかんな!!!
29日は青野原に行く予定でーす。多分。
30日の早朝、小川ラナの中でペラペラのシュラフに湯たんぽ抱えた凍死体が転がっていたら僕だと思ってください。
あなたにおススメの記事
関連記事